なぜ日本人はフェアトレードに関心が低いのか?
まずは、内閣府が平成20年度に行った平成20年度 国民生活白書から見ていきましょう。
フェアトレードラベルの付いた製品の売り上げ各国比較
アメリカ | 1,178 億円 |
イギリス | 1,136 億円 |
フランス | 339 億円 |
スイス | 255 億円 |
ドイツ | 228 億円 |
カナダ | 128 億円 |
日本 | 10 億円 |
※FLO「Annual Report 2007」より抜粋
国民一人当たりにフェアトレードラベルの製品の購買額の各国比較
スイス | 3,396 円 |
イギリス | 1,866 円 |
デンマーク | 1,172 円 |
ルクセンブルク | 1,084 円 |
フィンランド | 1,058 円 |
オーストリア | 1,026 円 |
アイルランド | 871 円 |
スウェーデン | 751 円 |
フランス | 534 円 |
ベルギー | 534 円 |
オランダ | 468 円 |
アメリカ | 392 円 |
カナダ | 390 円 |
ドイツ | 277 円 |
日本 | 8 円 |
※各国との比較では圧倒的に低い数字です。
2007年 ODA拠出国(Official Development Assistance, 政府開発援助)
100円/ドル
アメリカ | 2兆1,750億円 |
ドイツ | 1兆2,270億円 |
フランス | 9,940億円 |
イギリス | 9,920億円 |
日本 | 7,690億円 |
オランダ | 6,220億円 |
スペイン | 5,740億円 |
スウェーデン | 4,330億円 |
イタリア | 3,930億円 |
カナダ | 3,920億円 |
※2000年までの10年間は、日本はナンバーワンの政府開発援助(ODA)の拠出国でした。
以上のように単純にフェアトレードとODAの額を並べても意味を成さない事ですが、国際社会では立派な貢献をしてきているものの、民間のレベルでの貧困国への目線の低さは異常です。
実際に内閣府が行った「2008年国民生活選好度調査」の結果に現れています。
15歳から80歳の男女4,118人を対象に以下のような設問をしました。
「あなたはフェアトレード製品の購入について、どのようなお考えをお持ちですか?」
【結果】
A:同品質なら少々高くてもフェアトレード製品を買う。 6.1%
B:同品質で同価格なら買う。 15.5%
C:低価格なら買う。 16.7%
D:フェアトレードが何か知らない。 57.1%
E:フェアトレードを買わない。 4.7%
※C の回答は、フェアトレードの意味を理解していない。
※E の回答は、何か別のものと勘違いしている。
※異常に低い数字です。フランスでは74%の人が認知していて、50%の人がフェアトレードのマークの意味を理解しています。
どうしてこんなに、日本人は関心が低いのでしょうか?
日本人が、他の国の人たちと比べて冷淡な民族なのでしょうか?
日本は、歴史的にほとんど植民地政策を行ったことがないから貧困国とのつながりも薄く関心がゆかない、という意見があります。
確かに植民地政策で国を大きくしたオランダからフェアトレードが始まっています。
ただし、フェアトレード推進国の中で、オランダ、イギリス、スペイン、フランスなどの旧植民地宗主国以外のスイス、アメリカなどの国が規模の点で上位にあり、あまり適切な説明とは、いえません。
では、欧米諸国に共通しているものとしてキリスト教があり、慈善の精神、ヒューマニストが多いからだという説もありますが、根っこからヒューマニストなら植民政策など非人間的な搾取を行うはずがなく、にわかに了解できません。
ただし、その罪滅ぼしのために慈善を行うというのは、信じたいところです。
では、スイス人がなぜこれほどフェアトレード品の普及に成功しているのか?
スイスは、長くて厳しい冬があり、もともと人が住みにくい山岳地帯に隣接の国々から母国を捨て、寄り集まった人々で構成されました。
海もない起伏の多い土地で食物確保のために、誰れ彼れと差別している暇はなく、過去を問わず協力し合わないとお互いが生き残ることができませんでした。
これが国民としての根強さ、謙虚さ、相互扶助精神を備えるようになりました。
EU統一の中でも、国民皆兵、永世中立国を守り通しています。
スイスの時計、スイス銀行、世界の有数の観光先進国です。
人口はわずか745万人(愛知県725万人)程度です。
教育に熱心で勤勉さ、誠実さを最大の美徳として教えています。
このように見てゆくと、スイス人の性格と日本人の性格は、大変よく似ています。
フェアトレードに関してどうしてこれほど差があるのか不思議なくらいです。
日本人はムラ社会意識が高く、ムラの外の事には、かかわらない、関心を持たない、視野が狭い。
自己の確立が弱く、与えられた情報に従いやすい、という説もあります。
これも半分くらい当たっているように思えますが、なるほどと完全にはふに落ちません。
ではなぜ?
それは、いくつか要素があると思います。
- マスコミと連動した流通、物流が出来ていない。
- 学校教育で貧困救済やフェアトレードのテーマを取り上げていない。
- 政府は、国民へODAや貧困国への援助に関しての説明を十分にしていない。
- マスコミ、特にテレビ業界が営業的に受けの弱いテーマと捉えて力を入れてこなかった。
これらの一連の動きが連携されれば、貧困救済が人々の日常の話題になり、どこのスーパーマーケットやデパートに行ってもフェアトレードのコーナーが常設されていて、気軽に買い物ができます。
売れれば広がるという当たり前の普及の道に入ってゆきます。
そして、一気にフェアトレード国に名を連ねる可能性があります。
国際的に見ても日本人は飛び切り心が優しい民族と強く信じています。
日本オーガニックコットン流通機構 理事長 宮嵜 道男
今、学校でフェアトレード製品についてレポートを書いているので参考に使わさせていただきます。
ありがとうございました。
今、学校でフェアトレード製品についてレポートを書いているので参考に使わさせていただきます。
自分も今勉強中なので教えて下さい
ご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。
今後NOCではフェアトレードについてのコンテンツを掲載していく予定となります。
こちらは準備が整い次第ご案内いたしますので、引き続きNOCをどうぞよろしくお願いいたします。
NOC 事務局
フェアトレードの大切さがあらためて分かった
日本はフェアトレードが少ししか広まっていないことがよくわかりました。
確かに
フェアトレード商品は高い
高いね
今、学校でフェアトレード製品についてレポートを書いているので参考に使わさせていただきます。
フェアトレード
よく分かりました
参考にさせていただきます
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
今後とも、NOCをどうぞよろしくお願いいたします。
学校の資料に使わせていただきます
お世話になっております。
日本オーガニックコットン流通機構 事務局でございます。
学校の資料にお使いいただけますとのこと、ありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
感動しました
ありがとうございます。
今後もフェアトレードに関する情報などを掲載してまいりますので、引き続き NOC をどうぞよろしくお願いいたします。
NOC 事務局
今学校でフェアトレード商品についてやってるので助かりました
ご参考にしていただけましたとのこと、大変嬉しく感じております。
今後は最新のフェアトレード情報など、掲載していきたいと思いますので、今後もご覧いただけると大変ありがたく存じます。
NOC 事務局
学校の学習で参考にしていただきました。有難うございました( ・∀・)イイ!!
学習の参考資料としてお使いいただけましたとのこと、大変嬉しく感じております。
今後も学習でお使いいただけるような情報を掲載していきたいと思います。
今後もご覧いただけますと、大変ありがたく存じます。
NOC 事務局
学校のレポートのために資料など参考にします
レポートの資料としてご活用いただけ、大変嬉しく感じております。
今後も様々な情報を掲載していきたいと思います。
よろしければまたご活用くださいね。
NOC 事務局
@‐@
ありがっとう
とんでもございません。
今後もNOCをよろしくお願いいたします。
NOC 事務局
学校のフェアトレードのレポートの参考に使わせていただきます。
わかりやすい
なんともわかりやすい!!感動ものだ!!!!